1. TOP
  2. JR東日本高崎支社/信越線
  3. 高崎駅
  4. 「鉄道お出かけスポット」「鉄道遊び場」ママ鉄、子鉄がめっちゃ楽しめる、無料のオススメスポットはこれだ!

「鉄道お出かけスポット」「鉄道遊び場」ママ鉄、子鉄がめっちゃ楽しめる、無料のオススメスポットはこれだ!

鉄道情報満載の当サイトへ、ご訪問ありがとうございます。

子鉄さんが楽しめる、無料のオススメ鉄道お出かけスポットをご紹介します。

お子様が楽しめるお出かけスポットの必要条件は!

お子様、特に男の子は皆、一度は鉄道に興味を持たれますよね!

ここでは、これまで50年以上も全国各地を回っている私のオススメお出かけスポットを幾つかご紹介します。

交通の便がよく、料金が掛からないお出かけスポット

お子様は大人とは違い、長時間歩く必要のない、交通の便が良くて、駅から近いスポットが一番ですよね!

駅のホーム等でも楽しむことはできますが、駅のホームは基本的には列車に乗るための場所で、長時間佇む場所ではないのでおススメしませんのでご紹介しませんが、一部には長時間佇むことが出来る場所もあります。

また、博物館などはここでご紹介するまでもありませんが、1年会員とかにならない限りは出費がかさみますよね?

なので、このサイトでは無料のお出かけスポットのみをご紹介します。

近くにトイレがあるスポット

お子様だけなら、ちょいと道端で・・・なんて言うのもあり得ますが、ご一緒するお母様は女性ですから、トイレが一番心配だと思います。

男なら、色々融通が利きますが、女性にとってはこれが一番重要でしょうね。

公共の施設であれば、綺麗なトイレが自由に使えますね。

コンビニや自動販売機が近くにあるスポット

夏だとのどが渇くし、熱中法予防のためにも、水分補給が重要ですね。

今は、自動販売機やコンビニをよく見かけますが、場所によってはそれらが近くに見当たらないところもあるから要注意ですね!

にわか雨、ゲリラ雷雨、雹などの際に、避難できる場所のあるスポット

夏になると、ゲリラ雷雨やにわか雨など、天候が急変することがありますよね。

冬だと、雹が降ってきたり、北風が冷たいときもありますよね。

大きな建物の中であれば、全く心配はありませんね。

色んな車両が、少しの待ち時間でやって来るスポット

ママ鉄さん、子鉄さんにとっては、列車が来ることは勿論必須ですが、1時間に1本とか、次の列車まであまりにも長時間待たされるのは、いくら鉄道好きの小鉄くんでも飽きてしまいますよね?

それでは、以上のことを気にしながら、オススメのスポットをご紹介します。

 

 

思い出の鉄道との写真を残しませんか?

※思い出に残る鉄道スナップの撮り方や、おススメのスポットを逐次ご紹介します。

↓こちらもご登録ください。↓

 

関東のオススメ鉄道お出かけスポットのご紹介

オススメNo.1は、東京都北区の「北とぴあ」です。

最寄りの交通機関は、京浜東北線王寺駅、または、都電荒川線王寺駅前で徒歩5分ほどのJRの線路沿い、新幹線沿いにあります。

ここは、公共の施設なので、入場無料で17階の展望台に入ることが出来、線路が見える南北2方向のパノラマが広がります。勿論、トイレも完備しています。1階には自動販売機もあります。

ここからは、東北・上越・北陸新幹線、高崎線、宇都宮線や東武日光行のスペーシアも見ることが出来ます。

南側からはスカイツリーも遠くに見え、桜のシーズンには、下の写真の中央左に見える飛鳥山公園の満開の桜が綺麗です。

 

 

思い出の鉄道との写真を残しませんか?

※思い出に残る鉄道スナップの撮り方や、おススメのスポットを逐次ご紹介します。

↓こちらもご登録ください。↓

 

オススメNo.2は、北とぴあ近くの「飛鳥山公園」です。

飛鳥山公園は明治6年に上野・芝・浅草・深川と共に日本最初の公園に指定され、ここも、最寄り駅は京浜東北線王寺駅、または、都電荒川線王寺駅前で徒歩2分ほどですが、北とぴあとはちょうど王子駅の反対側にあり、JRの線路沿い、新幹線沿いにありますが、脇の歩道と展望台以外はJRの電車はあまり見えません。

また、都電荒川線で王子の一つ隣の飛鳥山公園からは、道路を隔ててすぐです。

 

この近くの歩道橋からは、市板を走る荒川線の路面電車を見下ろすことが出来、

カラフルな色んな電車が来るので、小さなお子さんにも飽きません、

王子駅を出るとすぐに無料のモノレールの「アスカルゴ」で、公園の中に入ることが出来ます。

園内には、元東京都電6000形や、

D51形蒸気機関車が保存されており、

昼間は中で遊ぶ事も出来ます。

 

思い出の鉄道との写真を残しませんか?

※思い出に残る鉄道スナップの撮り方や、おススメのスポットを逐次ご紹介します。

↓こちらもご登録ください。↓

 

オススメNo.3は、高崎駅近くの「高崎アリーナ」です。

北関東では、鉄道の要所の高崎駅近くに新しくできた「高崎アリーナ」がお勧めです。

(高崎アリーナ)

ここは高崎駅から徒歩10分位ですが、有料送迎バスも15分間隔で走っています。

1回大人100円、小学生以下50円ですが1日自由乗車券なら2回で元が取れます。

もう、この115系は3月に引退してしまい見ることはできませんが、今は遊具も整備されています。

土日祝日にはSLも運転されるので、駅のホームの混雑を避けて、身近に見ることも可能ですし、客車の入換作業をするディーゼル機関車を見たり、遊具で遊ぶことも可能です。

また反対側には上信電鉄も走っており、JRから譲渡された107系の姿も見ることが出来ます。

関西のオススメ鉄道お出かけスポットのご紹介

オススメNo.1は、阪堺電車の「住吉」です。

最寄りの交通機関は、阪堺電軌の住吉電停です。

住吉電停は、天王寺からの阪堺電軌上町線と、恵美須町や新今宮からの阪堺電軌阪堺線が分かれるところで、2016年1月30日までは、住吉公園駅迄の路線がありましたが、今は駐車場に変わっています。
ここは、朝の7・8時台に平日は5往復、土休日は4往復しか電車が走りませんでしたが、よくそれまで残っていたとも言えます。
阪堺電軌は、大正時代の古い車両から、最新の2両繋がった連接車迄、色んな種類の電車や、カラフルな広告電車が走っており、飽きることがありません。
おトイレは、住吉大社のおトイレを拝観ついでに借用できますし、太鼓橋からも電車を見ることが出来ます。

名古屋近郊のオススメ鉄道お出かけスポットのご紹介

オススメNo.1は、金山駅近くのの「金山公園」です。

名古屋では、JRでも、名鉄でも2つ隣の金山駅から歩いて10分程の金山公園と、その中程から線路の上にかかる正木橋からは、JR東海道線や中央線と、名鉄名古屋本線の特急列車や普通列車を沢山見ることが出来ます。
公園ですからトイレもベンチもあるし、金山駅前にはアスナル金山というショッピングモールがあるので、そちらで食事をとることも出来ます。

オススメお出かけ鉄道スポットのまとめ

関東では、「北とぴあ」「飛鳥山公園」「高崎アリーナ」

関西では、「住吉公園」

名古屋では、「金山公園」です。

 

 

今後、鋭意スポットの追加を予定しています。

 

思い出の鉄道との写真を残しませんか?

※思い出に残る鉄道スナップの撮り方や、おススメのスポットを逐次ご紹介します。

↓こちらもご登録ください。↓

 

 

 

\ SNSでシェアしよう! /

理 S PHOTO(スナップカメラマン佐藤理)の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

理 S PHOTO(スナップカメラマン佐藤理)の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

スナップカメラマン りーさん(佐藤 理)

スナップカメラマン りーさん(佐藤 理)

鉄道沿線で育ったせいか鉄道が大好きで、20代は線路の保線機械の仕事をして、鹿児島に2年半住んでいました。10年以上も片道2時間以上の超遠距離通勤を楽しんで、毎日鉄分補給していました。学生時代から人物も取り始め、人間味のあるスナップを撮り続けています。ご家族やカップル等の出張撮影承ります。

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【出張撮影】撮影&講習メニューについて

  • XFカップ2023準々決勝 第5回日本クラブユース女子サッカー大会(U-18)

  • XFカップ2023準決勝 第5回日本クラブユース女子サッカー大会(U-18)

  • XFカップ2023決勝戦3位決定戦 第5回日本クラブユース女子サッカー大会(U-18)

関連記事

  • 2017.3.4ダイヤ改正後に残った115系に、高崎駅でやっと遭遇出来ました♪

  • 高崎駅21:01発の115系6両編成信越線横川行157Mの、160M到着からの一部始終と、上信電鉄に譲渡された107系

  • 臨時の寝台列車カシオペアクルーズ号を高崎駅近くで撮影!

  • 高崎アリーナのペデストリアンデッキからの鉄道撮影のおすすめ。

  • 「尾久ふれあい鉄道フェスティバル」の展示車両のEF65 501とDD51 895@高崎

  • 高崎のSLダルマと、ELレトロ碓氷号等も、楽しいですよね。